胃腸の弱い人はベジタリアンに向いてない場合がある。豆類が体に合わない人がある程度の割合でいる。胃腸の弱い人は素直に肉食べてればいいこともある。肉アレルギーの人はほとんどいない。
他人との比較なしにうつ病になるのは難しい。
他人と比較せずにうつ病になっている人はいない。
信用 ... 過去の実績をもとに決める
信頼 ... 未来がどうなりそうかで決める
未来の不安は過去の経験をもとにした妄想
私も神様。あなたも神様。こんにちは。こんにちは。
やらなきゃいけないのにやる気が出ないときは
「それはやる必要はない」という方向にいったん振って、極論でもいいからやる必要がない理由を考えてから
「でもやろうと思う」という方向を向いて、やる理由を考えてみると
ま、やっとこうか。と思えるかもしれません。
人は用事が済んだら死ぬんだと思ってる。
役割を終えたら死ぬ。
そういうもの。
迷うのは情報が足りないということ。
紅茶は体を温めてくれる。
緑茶は体を涼しくしてくれる。
紅茶は寒いとき向き☕
緑茶は暑いとき向き🍵。
● 説得しない。納得してもらう。
人は教えられたことには納得しない。
自分で発見したことを信じ込む。
話は穴埋め問題状態にすると、相手は勝手に考え始める。
相手に考えさせると、ものすごく納得する。
場合によっては全部しゃべるより効果的。
しゃべるのは下手でもかまわない。