人生の目的は、競い合ったり比べあったり争ったりすることでも、頑張ったり努力をしたりして「一位になること」でもない。人生の目的は、「喜ばれる存在になること」である。
太陽は月の400倍大きいけれど、地球からの距離も400倍遠いので、地球からは大体同じ大きさに見える。
片付けはですね、いらないものを捨てるというよりは、どんなものに囲まれて暮らしたいかを考えるのですよ。
高みを目指すなら、足元固めていくのだよ。
足元に土を盛って山を作っていくのだよ。
そしたら絶対落ちないから。
きれいな公園にもゴミ箱はある。
きれいなところを楽しまないで汚いところをさがすと損をする。
悪いところを見るより良いところを見たほうが幸せになれます。
あなたに会えてよかったと思ってもらえたら成功。
人が意見に反対するのは、だいたいその伝え方が気に食わないときである。
馬鹿の一つ覚えはえらい。一つ覚えたのだからえらい。
身体の親はいるけれど、魂に親はいない。
魂はみんな等しく神様から分けてもらったもの。
この世に生まれてしまえばこっちのものと思っておけばよい。
感謝の反対は「あたりまえ」。 「あたりまえ」、「あたりまえ」と言っていると、運がなくなる。