大腸菌とか黄色ブドウ球菌とかいうけど細菌なんですよね。
カビとかキノコとかいうけど菌類なんですよね。
大半の向こうからお勧めしてくる投資はお金の無駄になる可能性が高い。誰にメリットがあるのかよく見たほうが良い。
毎年この繰り返し。
6月(夏至): 今年はそんなに暑くないのかな?
7月、8月(実際のピーク):暑いー死ぬー
12月(冬至): 今年はそんなに寒くないのかな?
1月、2月(実際のピーク):寒いー動けないー
マイタケは好きで、器に一株いれて、ラップして、2, 3分電子レンジして、オリーブオイルと塩とか、醤油とかかけて食べちゃう。おいしー。
スベスベマンジュウガニ
もし私が⾃分のことを好きならば、何をするべきか。
やっぱり年に一度くらいは風邪をひいておかなくては。
風邪をひいて、高熱を出すと、活発になった免疫力で、ウイルスと一緒にがん細胞も消える。