自分が成長しているのか気になったら、昔すごいなと思った人と話をしてみて、あれ?昔思ってたのとちょっと違うな?と思うかどうかという判定方法があります。
特に夢がない人は、ないんだからしょうがない。なくていい。誰か他の人の夢のサポートでもするのがいい。
ストレスはちょっとぐらいあったほうがいいと思っといたほうがストレスがない。
相手が分かる言葉を使うのも、思いやり。
誰も行かないような変な場所へ行って、誰も知らないような変なことを知って帰ってきたい。みたいな妙な欲求がある。
人生の目標がない人は、無理に作らなくてよい。人生の目的は幸せにすごすこと。目標達成はその手段の一つ。目標がなくても問題ない。
何も考えてないやつはやりたいことやればいいって言う。いろいろ考えて悩んで勉強した結果もやっぱりやりたいことやればいいってなる。で、やりたいことやらないといけないのかというとそこも含めて自由なのでもう何でもいいよってなる。まあ地球は楽しいですね。
白い変人
目標がまだない人は、目標を見つけるという目標を設定してもよい。
奥歯に欠けた部分がある。放置すると虫歯になるか検証してるのだけど、甘いもの食べなかったら案外大丈夫な感じ。たぶん3年以上そのままなのだけど問題起きてない。このまま再生してほしいけどそこまでは無理か。