人が興味関心を持てる対象は5個。
具体的なもので埋めても5個。抽象的なもので埋めても5個。
- 例)恋人、家族、友人、上司、お金
- 例)人間関係、仕事、健康、経済、知識
人それぞれ段階があるので、具体的なものにこだわる時期があってもいい。 抽象度を上げていくと人としてスケールアップしていく。
クレーマーに仕返ししたくなる気持ちもなくはないけど、仕返しをしてもいいことは特にないんだよねー。クレーマーもいいお客さんとして取り込んじゃうぐらいしかこちらにプラスにはならないんだよねー。修行だわー。
セールスは、売れもしないものを売りつける技術ではない。商品の魅力が10あるのに3しか伝わってなくて売れていなかったら、ちゃんと10伝えて売れるようにすること。
ずっと続けばいいのにと思ったことは終わって次のステージに進む。
こんなのもう嫌だと思っているうちはそのステージがずっと続く。 #人生のクリア方法
子供のうちは、やりたいことをやって、自分のお役目を探す
大人になったら、やりたくないことをやって、自分のお役目を探す
あいつはネガティブだからダメだという発言がポジティブじゃない。
椅子に座ってる時間が長い日の翌日はぎっくり腰手前の気配がする。座りすぎよくない。
働き者は働いてるほうが調子がいい。
怠け者は働くと調子が悪くなる。
働き者は働かない人を気にしないで楽しく働いたらいい。
苦労は、あなたが何か間違っているというサイン。
苦労は悪いものではない
あなたが何かに気づいてほしいというサイン
あなたが何かに気づき、何かを変えるまで、苦労というサインは出続ける
視覚的なイメージは影響力が大きい。筋トレやダイエットなら理想の体型のイメージや写真を用意して常に思い浮かべられるようにする。そして体重計より鏡を見る。kgの数字だけではその効果はない。 #人生向上テクニック