われわれ人間が基本的に持っているのは「他者を認識する能力」。自己認識とは、他者を認識する能力を自分を当てはめてやっていること。そしてそれは脳の高度な使い方で結構難しい。
本当はウサギとカメの話は、カメが勝負を水泳に持ち込んで勝利する話にするのが教育的に役に立つ話であって、カメがやむを得ずかけっこをしなくてはならなくなった後の話はどうでもいいんです。🐰🐢
食べ物を捨てること自体は特別悪いことでもない。
人間の食べ残しは家畜なり畑なり次の行き場があればいい。
食べ物を捨ててはいけない」の洗脳も行きすぎるとよくないのではと思う。
三人寄れば文殊の知恵とは、3人集まったら誰か一人は知ってるだろうって話。
半年かけて付けた腹の肉なら、落とすのにも半年かける覚悟で挑むことです。
一問目で好きなことを聞いといて、二問目でそれが理由を聞いてくるの、何なんでしょね。
好きに理由なんてないんだから、二問目は「どのくらい好きか語ってください」だろ?
JavaScriptで複数行に分けて文字列を書きたかったら、これでいいよ
alert("あいうえおかき くけこさしすせ そたちつてと")
#javascript
正しいから言うこときくわけじゃない。好きな人が言うことだからきいてくれる。
怒りはその人が思う正義が実行されていないときに感じるもの。その正義は人それぞれ。そのへんを汲み取ってあげると、案外丸く収まったりするもの。
目の前の人が怒っていると、怒りの矛先が自分に向けられているような気がしてしまうけど、相手は相手の都合で怒っているだけで、あなたに向けられたものではないのです。