前屈で手のひらが床に届くので、きっと足が短い。

前屈して手が床に届かない人は足が長いんですよ。ね。

土から離れ気味の生活をしているので、ミネラル類は補給してやるとよさそうな気はしている。

ミネラルはシンプルなものでいい。

塩、カルシウム、マグネシウム、亜鉛あたりは適度にサプリで補充してる。

畑で土まみれになってたり、海辺で海産物を食べまくってるとか、いい水があるとか、何かしらミネラルを取り込む機会が多い生活をしていたら、これも不要になりそう。

たまには物理法則を超えちゃってもいいじゃないですか。

「障がい者」と言うときに、どういうふうに見るか。

  • 障害や問題を持った人がいると見る
  • その人が生きていくのに障害や困難がある社会があると見る

リーダーは、心底、「みんなが育つといい」と思うこと。

本心ではそう思ってないことが多い。

心底そうなればいいと思っているか。
心底そう思えるか。

実は恐れていないか?
育たないことや、逆に育って離れていくことを恐れていないか?

恐れなくていいので心底信じること。

我々は
いつ襲われるかわからない外敵を想定して
逃げ続けて生き延びることに成功した生き物の末裔。

不安、恐怖は生き残るための才能だった。

(アホウドリは怖がらないので絶滅した)

ありがたいものではあるので、
感謝はしつつ、

今となってはライオンに襲われたりしないので、

必要以上の不安や恐怖を感じるときは
脳が暴走してるなーと認識しておけばいいです。

不機嫌な人を見たら、困っている人だと思えばよい。

怒りがこちらに向けられているのではなく、 うまくできない本人自身にイライラしているのだと思って観察すればよい。

不機嫌な人を見たら、何がうまくできなくて困っているのかよく見てあげるとよい。

もっとたくさんいいものに囲まれていい。

  • 車は何台あってもいい。
  • 家も何件あってもいい。
  • 土地はいくらでも使える。
  • 人類はもっと発展する。
  • 宇宙はもっと発展する。

頭の中の片づけ

  1. 紙を用意して、心配事をすべて書き出す。出なくなるまで書く。
  2. 1の中で自分がコントロールできないものに×をつける。
  3. 2で×をつけたものを手放す。これ以上追求しないと決める。

自分らしくあれ。ほかの人の席はすでに埋まっているのだから。

Be yourself; Everyone else is already taken.

オスカー・ワイルド

アイルランド出身の詩人・作家・劇作家で、19世紀末に活躍

書籍の売れ筋
ホーム&キッチンの売れ筋
ファッションの売れ筋
家電の売れ筋