人間の体の性別は主に2種類だけど、心には性別なんてないというか無限にあるというか。
良い悪い関係なく、人は反応があった行動が強化されていくらしいので、やめてほしいなと思ったことに対してはあまり反応しないようにして、いいなと思うことになるべく反応するようにしているのだけど。
自分らしくない行動をするには努力が必要になる。
自分らしさを変えると努力なしに行動が勝手に変わる。
行動を変えるには、自分が思っている自分らしさを先に変える。
遅くとも為さざるに勝る。
世の中は広くて、先頭を走っている人だけで、全てをまかない切れるものではありません。
さらに、あなたより先を走っている人でも、先を走り切れるかと言えば、そうでもない。
あなたがどの位置にいるかにかかわらず、自分の持ち場で為すべきと思うことを為すとよい。
うるさいんだけど、「盛り上がってるね〜」とコメントするまでに留めておきます。
「人はなぜ生きてるの?」
「えっ?お前生きてたの?」
成果を分かりやすくするには、メニューを固定して継続してみるといい。 腕立て伏せでもスクワットでもいいので。 時間が短くなったり息が上がらなくなったり変化がわかる。
結果はコントロールできないけど、自分の行動と考えることはコントロールできる。
世の中シンプルなのに、問題をひねり出してややこしくする人はいつもいるものです。
自分を評価できない人は、何かとすごい人やすごい事例と比較するので、昨日の自分とかもっとすごくないものと比較したらいいと思います。