ゴミはプラスチックの分別よりも可燃ごみの水分をなるべく減らすほうがエコだと思ってる。
「お金貸してほしいんだけど」
「え?1億円くらい?」
居眠りは可視化しなくていいので、成果を可視化してほしい。
ありがとうと言うようになるのが第一段階。
第二段階はありがとうと言われるようになること。
「ミッフィーのお父さんって食べられたんだっけ?」
「それピーターラビットや」
コオロギより微生物の研究しようよー
意味のないことを脳にやらせてはいけない。
何のために年収1億円になるのですか。何のためにダイエットするのですか。何のために仕事をするのですか。何のために勉強するのですか。
人間の体の性別は主に2種類だけど、心には性別なんてないというか無限にあるというか。
良い悪い関係なく、人は反応があった行動が強化されていくらしいので、やめてほしいなと思ったことに対してはあまり反応しないようにして、いいなと思うことになるべく反応するようにしているのだけど。
自分らしくない行動をするには努力が必要になる。
自分らしさを変えると努力なしに行動が勝手に変わる。
行動を変えるには、自分が思っている自分らしさを先に変える。



